By whenis , 12 2月, 2016

「泥菩萨」は泥で造られた菩薩像のことで、「过河」は川を渡る。普段、何か願い事がある時、菩薩にお願いして助けてもらうが、泥で出来た菩薩が川を渡ると、像が溶けて、身の安全が確保できなくなる。つまり、他人の願いなんか聞いてられないことをいう。自分のことも守れない、自分のことも上手く行かないので、他人のことは、尚更、構えない、お世話できないことのたとえ。

使い方

他现在是泥菩萨过河,自身难保。

彼は今、泥菩薩が川を渡るような状態で、自分のことも守れないのです。

一旦泥菩萨过河自身难保,他就公布录音。

いったん泥菩薩が川を渡るように自分の身が危険な状況になったら、この録音を公開するつもりです。

你都泥菩萨过河自身难保了,为何还要救我?

あなたは自分自身の身も危ないのに、なぜ私を助けるの。

现在都每个人都泥菩萨过河自身难保了。

今はみんな、自分のことで精一杯です。

我是泥菩萨过河自身难保,实在管不了你们了。

私はすでに自分のことも確保できなくなったので、もう君たちをお世話できなくなった。

By whenis , 11 2月, 2016

凤凰男(fèng huáng nán) 孔雀女(kǒng què nǚ)

中国では、「鸡窝里飞出金凤凰(鶏の巣から金の鳳凰が飛び立つ)」日本語で、「鳶が鷹を生む」という言葉がある。「凤凰男」というのは農村部の貧困家庭に生まれ、長年の苦学を経て大学に入学、最終的に都市へ移り住んだ男性を指す。一方の「孔雀女」とは、都市家庭に生まれた一人っ子で、幼い頃から恵まれた環境の中で、大切に育てられた女性を指す。

ある「凤凰男」と「孔雀女」の結婚生活をストーリーにしたドラマがきっかけで話題になった。双方の家庭条件、さらには生活背景の隔たりによって、若い二人はまるで水と油の如く、衝突を繰り返えした。

「凤凰男」の特徴は頭がよく、努力家で、節約家、また、少し男尊女卑で亭主関白の意識がある。一方の「孔雀女」は裕福な環境で育てられ、金銭感覚があまりなく、自己主張が強い。このような二人が結婚して、上手くコミュニケーションが取れなければ、日常生活で衝突が続出することは不思議ではない。

By whenis , 10 2月, 2016

八仙过海 各显神通(bā xiān guò hǎi gè xiǎn shén tōng)

意味

「八仙、海を渡るに、おのおの神通を発揮」、つまり、それぞれの本領を発揮するという意味。

背景

中国では、八仙=八人の仙人の伝説がある。この八人の仙人とは、李鉄拐(りてっかい)、漢鐘離(かんしょうり)、呂洞賓、(ろどうひん)、藍采和(らんさいわ)、韓湘子(かんしょうし)、何仙姑(かせんこ)、張果老(ちょうかろう)と曹国舅(そうこっきゅう)で、いずれも普通の人が仙人になったもので、その出身や特徴により、それぞれ老、若、男、女、富み、権力、貧乏、低い身分を代表する。

「八仙過海」はこの八仙人が東海を渡る時の物語。八仙が東海を渡る時、竜王の息子と戦って、大暴れをしたという。この物語の中で、八仙人にはそれぞれ異なる法器、道具があって、戦う時に、それぞれ違う神通力、つまりそれぞれの長所を生かして戦った。

By whenis , 9 2月, 2016

辟谷(bì gǔ)(pí gǔ)

「辟」は避ける、「谷」は五穀、「辟谷」で五穀を食べないで空気だけを食べる意味。そもそも道教の一種の修行の方法だったが、今は養生の方法となっている。

道教の考えでは、人間は五穀を食べて、腸内で便になる。それが定期的に排出されないと、体が傷む。そこで、定期的に断食をして、腸内を空っぽにして体調を整えるのだ。

現代社会では、五穀だけではなく、毎日たくさんのものを食べる一方、運動不足の人が多い。これで病気になるわけではないが、ストレスがたまることで、元気がなかったり、体調が思わしくなかったり、現代病にかかる人が多くいる。

最近では、一種の健康法として、規則正しい生活をしながら、「辟谷」をして、体の機能を調節することが一部の人で流行っている。

晒(shài) 秀(xiù)

漢字の説明

「晒」もともとの意味は(日に)さらす、干す、日に当てる。(写真などを)焼き付ける。ここで言う「晒」は英語「Share」の音訳で、自分の買い物や大事なもの、日常のアイテムなどをチャットで披露して分かち合うこと。

By whenis , 8 2月, 2016

驴友(lǘ yǒu) 沙发客(shā fā kè)

「驴友」、はアウトドアや個人手配旅行の愛好者を指す。「驴」=ロバは旅行の「旅」また緑色の「緑」と発音が近いから、旅行の友、自然の友という意味になる。「驴」=ロバは中国では重いものを運ぶ家畜のイメージがあって、ロバのように自分で重い荷物を背負うことはアウトドア派には自慢になる。現在では、「驴友」は主にバックパッカーを指す。

「沙发客」はあるフリープランの旅行愛好者向けのウェブサイト「Couchsurfing」にちなんだもので、他人のソファで寝る人の意味。ホテルなどに泊まるのではなく、誰かの家のソファーに留めてもらう旅行形態。中国はすでに世界で「沙发客」が多い国のトップ10に入った。そのうち、広東、浙江、山東、江蘇、福建に多く、18歳から29歳までの若い人がその70%を占めているという。

忽悠(hū you)

意味

東北地方の方言

① ゆらゆら揺れる、ぐらりと揺れる

By whenis , 7 2月, 2016

打开方式(dǎ kāi fāng shì)

意味

ファイルを開けるソフト、開け方の方式

そもそもパソコン用語だが、最近では、若者の間や若者向けの文章のタイトルとしてよく使うようになっている。

方法、やり方、アプローチの仕方などを意味する。

使い方

打开大阅兵的10种正确方式。

軍事パレートを正しく理解する10の方法。(軍事パレートの10の見所)

我打开方式错误的青春物语。

アプローチの仕方を間違えた僕の青春物語。

By whenis , 6 2月, 2016

轻奢(qīng shē)

全称は「轻奢侈品」、プチ贅沢の意味。高級ブランドと一般普及品の中間にあるブランド。このようなブランドは一定の品質と中間所得層に手が届く価格の商品を取り扱っています。例えば、衣類やバッグの場合、2000元から5000元程度、日本円にすれば約4万から10万円の間になる。

今の中国では、高級品が好きで、また気軽に買える人はごく一部に過ぎない。ブランド品が好きな中国人は若い年齢層まで拡大している。80%以上の消費者は25歳から44歳まで。この年齢層の人は収入はそこそこあるが、お金を使うところも多い。なので、「轻奢」ブランドで満足する人が増えている。この言葉はブランド品だけでなく、高級感を保ちながらも手が届くような物事でも使われる。

例えば、「轻奢风(リーズナブルで高級感のあるスタイル)」、「轻奢生活(気軽でハイクオリティな生活)」、「轻奢假期(手頃で高品質な休暇旅行)」
淡定(dàn dìng)

意味

冷静 落ち着く 気にしない 構わない

By whenis , 5 2月, 2016

萌萌哒(méng méng dā)

「萌」はそもそも芽生えるの意味。ここで言う「萌」は日本のACG文化から由来したもので、かわいい、かわいらしい意味になる。「萌萌哒」はネットから流行り出した言葉で、超かわいいという意味。この言葉は2014年の流行語にも選ばれた。

かわいい子供や小動物によく使う。ちょっと前にあるコメディタレントが歌った「感觉自己萌萌哒(超かわいい気分)」という歌も流行った。

雷人(léi rén)

意味

「雷」はかみなりで、ここでは動詞化され、想定外のことで人を驚かせる、あるいは人にショックを与えること。なんともいえない、どうしようもない、面白くなくてさむいというニュアンスが含まれる。ある人や事に対する感想を少し大げさに言う時に使う。本来は浙江省の方言という説もある。

使い方

雷人图片 雷人造型 雷人台词 雷人语录

By whenis , 4 2月, 2016

家庭煮夫(jiā tíng zhǔ fū)

専業主婦は中国語では「家庭主妇(jiā tíng zhǔ fù)」と言う。それと発音が似ている「家庭煮夫(jiā tíng zhǔ fū)」は料理や洗濯、子供の面倒まで見る男性ことを言う。主夫といわずにユーモラスに煮夫と言う。

2010年に放送した人気ドラマ『婚姻保衛戦』からの言葉。このドラマの中で、ある家庭の妻が家庭中心の生活から、ふとしたきっかけでキャリアウーマンに変わった為、夫は妻に代わり家のことをこなし、妻を支えていくようになったという物語。

現代社会では、男性でなければできない仕事が少なくなって、男性より女性の方が人間関係が得意で会社で上手くいくことも多くなっている。「家庭煮夫」はこれから多くなっていくと思われる。

泪奔(lèi bēn)

意味

By whenis , 4 2月, 2016

wǒ de nèi xīn jī hū shì bēng kuì de

我 的 内 心 几 乎 是 崩 溃 的

「内心」は心、「几乎」はほとんど、もう少しで、「崩溃」は崩壊する、崩れる意味で、「我的内心几乎是崩溃的」で「私の心はもう少しで崩れる」の意味。

この言葉は2015年にある漫画家がテレビでインタビューされた時の答えで、その後、流行るようになった。今は、ネガティブなショックを受けた時に使われる。例えば、「当我得知年终奖的金额时,我的内心几乎是崩溃的(ボーナスの金額を知った時、僕の心は崩れそうになった)」というように使う。

性价比(xìng jià bǐ)

意味

「性能価格比」の省略で、コストパフォーマンスの意味。

使い方