By whenis , 13 11月, 2009

買い物時に—购物

1. Do you know where I can buy plates?

お皿はどこに売っていますか?

nǐ zhī dào zài nǎr mài pán zi ma

你 知 道 在 哪儿 卖 盘 子 吗?

2. Where is the clothing section?

洋服売り場は何階ですか?(デパートなどで)

fú zhuāng guì tái zài jǐ lóu

服 装 柜 台 在 几 楼?

3. I’m just looking, Thank you.

見ているだけです。

wǒ zhǐ shì kàn kan

我 只 是 看 看。

4. I’m looking for something for my mother.

母へのお土産を探しています。

wǒ xiǎng zhǎo sòng gěi wǒ mā ma de lǐ wù

我 想 找 送 给 我 妈 妈 的 礼物。

5. How much is this?

これはいくらですか?

By whenis , 12 11月, 2009

機内・空港にての重要フレーズ

1. I’d like to onfirm a reservation for Akira Yamada on October 9th at 4 o’clock.

10月9日4時の山田明の予約を確認していただきたいのですが。

Wǒ xiǎng què rèn yí xià shí yuè jiǔ hào sì diǎn shān tián míng de yù dìng .

我 想 确 认 一 下 10 月 9 号 4 点 山 田 明 的 预 定 。

2. Have there been any changes?

何か変化はありませんか?

Yǒu shén me biàn huà ma?

有 什 么 变 化 吗 ?

3. I’d like to make a reservation using my open-ended ticket to Japan.

日本までの便をオープンチケットで予約したいのですが。

Wǒ xiǎng yù dìng yī zhāng qù rì běn de kāi kǒu piào.

我 想 预 定 一 张 去 日 本 的 开 口 票 。

By whenis , 12 11月, 2009

1. Which bus goes to London station ?

ロンドン駅にはどのバスが行きますか?

shén me gōng jiāo chē qù lún dūn zhàn

什 么 公 交 车 去 伦 敦 站 ?

2. What’s the departure time ?

いつ出発しますか?

shén me shí hou chū fā

什 么 时 候 出 发 ?

3. A one-way ticke to Chicago,please.

シカゴまでの片道切符をください。

wǒ yào yì zhāng qù zhī jiā gē de dān chéng piào

我 要 一 张 去 芝 加 哥 的 单 程 票。

4. Could I have a transfer ticket?

乗り換え切符をください。

wǒ yào yì zhāng zhōng zhuǎn piào

我 要 一 张 中 转 票。

5. Do you have a non-smoking section?

禁煙席はありますか?

By whenis , 11 11月, 2009

1. I’d like to make a reservation for July 31th.

7月31日に予約をしたいのですが。

wǒ xiǎng yù dìng qī yuè sān shí yī hào

我 想 预 订 7 月 31 号。

2. I’d like a single room for one night.

シングルルーム1泊でお願いしたいのですが。

wǒ xiǎng yào yí ge dān rén jiān zhù yì wǎn

我 想 要 一 个 单 人 间, 住 一 晚。

3.How much is a single room for one night ?

シングルルーム1泊でおいくらですか?

dān rén jiān yì wǎn duō shǎo qián

单 人 间 一 晚 多 少 钱?

4. My name is Abe. I made a reservation awhile ago.

予約をした安倍です。

wǒ jiào ān bèi wǒ zài zhè li yù dìng le fáng jiān

By whenis , 11 11月, 2009

トラブル発生時に

1. Where is the police station?

警察はどこですか?

jǐng chá jú zài nǎr

警 察 局 在 哪儿?

2. Where is the lost and found?

遺失物取扱所はどこですか?

shī wù rèn lǐng chù zài nǎr

失 物 认 领 处 在 哪儿?

3. I lost my passport.

パスポートをなくしたんです。

wǒ de hù zhào diū le

我 的 护 照 丢 了。

4. Has anyone turned in a camera?

誰かカメラを届けてくれていませんか?

yǒu rén shí dào zhào xiàng jī ma

有 人 拾 到 照 相 机 吗?

5. Could you make out a report of the theft?

盗難証明書を作ってくれませんか?

nǐ néng gěi wǒ kāi yí ge shī dào zhèng míng ma

By whenis , 10 11月, 2009

今日は中国語で調理法の言い方を紹介しましょう。

先ず、切り方を紹介します。

例子:把土豆切成丝。

じゃがいもを千切りにします。
切成片 qiē chéng piàn 薄切り
切成丝 qiē chéng sī 千切り
切成条 qiē chéng tiáo 拍子切り
切成段 qiē chéng duàn 輪切り
切成块 qiē chéng kuài ぶつ切り
切成末 qiē chéng mò みじん切り
切成丁 qiē chéng dīng さいの目切り

接着介绍加热方法,在烹饪方法中,最影响菜的味道的就是加热方法了。火的强弱,汁的多少,油的多少等都有很详细的分类。

By whenis , 10 11月, 2009

汉语的“秋老虎”就是日语的“残暑”,是指立秋以后的酷热,像老虎一样凶猛。

例句:这秋老虎还真厉害呀!  (残暑は厳しいですね!)

中国語の「秋の虎」は「残暑」のことです。立秋後の「残暑」だから、トラのように激しいのです。

“秋老虎”是立秋以后的酷暑,是空气干燥的热,但是湿度超过60%的酷暑,现在又出现了一个新词,叫“桑那天”。就像蒸桑拿时候一样闷热。

「秋老虎」は、立秋後の猛暑のことをいいますが、空気が乾燥した暑さをいいますが、湿度が60%を超す猛暑の日、現在新語が出来た、「桑拿天(サウナ日)」というそうです。本当にサウナの時の蒸し暑さのように暑いです。

不管是“秋老虎”还是“桑拿天”都是大家不喜欢的,这个时候,空调的使用率就特别高,空调房间和室外温差很大,现在很多人都出现了“空调病”这样的不适,如咳嗽、头痛、流涕等感冒的症状。

「秋の虎」であろうか「サウナ日」であろうか、みんな好きではない天気です。こんな時には、クーラーの使用率は特別高いです。クーラーがある部屋と室外の温度差は非常に大きいから、多くの人は「クーラー病」という症状が出来ました、例えば咳、頭痛、鼻水などの風邪の症状です。

By whenis , 9 11月, 2009

じゃんけんとは、二人以上が手で「グー(石)」「チョキ(ハサミ)」「バー(紙)」の形を作り、出した形で勝負を決める遊びです。

由来:

じゃんけんは、近世に中国から入った拳遊びの一種で、当時は酒席で行われることが多かった。

拳遊びには「本拳」「虫拳」「狐拳」「石拳」など、数種類の拳遊びがあり、日本では「石拳」が残り、じゃんけんとなっと。

中国の記載:

按照明朝人谢肇浙所写的《五杂俎》这本书,猜拳的传统可以追溯到汉朝的手势令。在与亚洲交往之前,西方没有任何有关“石头、剪刀、布”的记载。19世纪后期的西方的作家在提到它的时候总认为是一种亚洲游戏。中国人和韩国人一般都叫 “石头、剪刀、布”,而日本人则改成了“石头、剪刀、纸(paper)”。这个事实暗示着“石头、剪刀、纸”是从19世纪的日本传入美洲的.举例说明。

By whenis , 8 11月, 2009

中国語力を証明する資格としては四つが比較的有名です。

それは、HSK(漢語水平考試)・中検・TECC(中国語コミュニケーション能力検定)・ 中国語通訳ガイド試験です。

HSKは、中国政府の教育部主催された国家試験、中検は民間資格として日本中国語検定協会主催、TECCも民間資格として中国語コミュニケーション協会主催された試験です。 その中、中国語関連資格の代表的なものは、HSKと中検です。

出題形態は、HSK初中級試験と英語のTOEFLに酷似しており、問題文や解説が全て中国語、 全問マークシートが特徴です。高級試験は作文と口頭試験もあります。

全体的な傾向としては、HSKと比較すると、 中検の方がリスニング部分が平易に設定されている反面、文法・読解部分に難問が多いことが指摘があるようです。

TECCの特徴は全問がマークシート方式です。また、中国語通訳ガイド試験は通訳案内士という立派な国家資格で、来日した外国人のガイドを行うための外国語力と日本文化への知識を判断する試験となります。面接試験もあるため、中国語検定準1級レベル以上の実力がないと、合格はなかなか困難になります。日本国内の公的試験であるため、中検の上位級と同じく、難解な故事成語や瑣末な単語・文法事項にこだわりがちな傾向も特徴のひとつです。

By whenis , 8 11月, 2009

「文法」は台湾国語で「句法」と言い、普通話で「语法」と言います。

1.「有」は助動詞として使えます。
普通話で「有」は動詞で、「有+名詞」の形のみ使います。台湾国語で動詞以外、助動詞としても使えます。「有+動詞」経験と完了の意味を表します。
例:我有碰到你的學生喔。(私はあなたの生徒さんに会ったことがありますよ。)
  你有吃飯嗎?  (君は食事しましたか?)
2.「説」は補語標記詞及び文末語気助詞として使えます。
台湾国語で「説」は補語標記詞となって、話す人の考えや意見を表します。英語の「that」複合文と似てます。
例えば:I know that she was waiting for me.  我知道說她在等我.
例:我發現說用了蚊香可是蚊子還是不會死。(蚊取り線香をたいても蚊はやはり死ねないと気づいた。)
「説」は文末に使われると肯定の語気を強める働きがあります。
例:小妍在加班,好可憐說。(妍ちゃんは残業してるんだ、かわいそうね!)
3.「給」は特別の前置詞になります。
台湾国語で「給」は「讓/使」の意味を表します。
例:你要不要給我載? (僕の自動車に乗る気はあるの?)普通話なら:你坐不坐我的车?