By whenis , 12 2月, 2013

動作・行為が向かう対象を表す「给」の用法です。
「S+给+O+V」で「SはOにVする/Vしてあげる」となります。
会話中では「要我请她回电话给您吗?(彼女があなたに電話を返す/她(S)+回电话(V)+给+您(O))」という風に使われていました。

By whenis , 10 2月, 2013

喂?你好(Wéi? Nǐhǎo):もしもし?「もしもし」にあたるのは「喂」なのですが、ビジネスの場などでは「你好」も合わせて言うことが多いですので、どちらにせよ、「喂」「你好」をセットで使うとていねいで間違いありません。

By whenis , 8 2月, 2013

A:今天晚上一起去吃饭吧。
Jīntiān wǎnshang yīqǐ qù chī fàn ba.
今晩、ご飯を食べに行きましょう。

B:好,几点去?
Hǎo, jǐdiǎn qù?
いいですよ、何時に行きます?

A:六点吧。
Liùdiǎn ba.
6時にしましょう。

B:太早了吧。现在几点?
Tài zǎo le ba. Xiànzài jǐdiǎn?
ちょっと早いですね。いま何時ですか?

A:五点一刻。
Wǔdiǎn yíkè.
5時15分です。

By whenis , 4 2月, 2013

「介詞の从(cóng/=from)/在(zài/=at)/到(dào/=to)+人物を指す名詞or代名詞+这里(zhèli)/那里(nàli)」で、誰かの所在をあらわします。
「誰々のところ」といったニュアンスで、具体的な所在場所については明言しない言い方です。