By whenis , 18 3月, 2013 概数の表現 中国語でも日本語と同じように、連続する数字を2つ並べることで概数を表現することができます。「2~3日」「3~4回」といったふうにです。 例) 零下三四度(língxià sānsì dù/零下3~4度) タグ 中国語の文法一覧
By whenis , 17 3月, 2013 数量補語で比較の程度を表現する 上記の比較文型の末尾に、具体的な数字を伴った数量補語を加えて、程度を表現します。 A+比+B+述語(形容詞など)+数量補語=AはBより××(くらい)~である 例) タグ 中国語の文法一覧
By whenis , 16 3月, 2013 介詞「比(bǐ)」を使った比較文 A+比+B+述語(形容詞など)=AはBより~である 2つの性質・特徴などを比較する文型です。 比較の対象の間に「比」をはさみ、その両者が「どうであるのか」を述語で表現します。 例) タグ 中国語の文法一覧