短距離旅行とも言います。自宅から出発して、車や電車でその日のうちに目的地に到着できる距離の旅行です。日本でいう近場旅、プチ旅行といったものでしょうか。主に週末や三連休の時に出かける旅行です。
ちなみに日帰り旅行は「一日游」と言います。
4月4日は「清明节(清明節)」でした。「清明节」は、中国では、お墓参りにでかける日です。日本なら、春のお彼岸と言った感じでしょうか。この他、「踏青」の季節にもあります。これは、郊外にピクニックにでかけると言う意味です。現在中国では、この「清明节」は三連休になっています。この連休に「周边游」で出かけた人が多くいました。2泊3日か1泊2日の旅行です。
北京からの「周边游」といえば、郊外にたくさんのお花見や登山、ドライブ、温泉などの名所があり、こういった場所が目的地になります。また、最近では、レジャー施設がたくさんでき、民宿も多くなりました。例えばこの季節、北京の郊外では桃の花祭りやイチゴ狩りのイベントが行われています。お花見やイチゴ狩りをしてから、地元の「农家菜」と呼ばれる農家料理を堪能、そして、温泉に入って、じっくり休む。考えるだけで全身リラックスできるような「周边游」が人気です。