By whenis , 18 4月, 2017

意味

 热门

 注目される 人気のある 流行っている ブームになっている

 名詞としても使う。

 冷门

 人気のない 注目されない 意外な

 (試合や試験などで)「爆冷门」で予想外なことを表す。

 使い方

By whenis , 17 4月, 2017

英語の「geek」の音訳で、卓越した知識があること、或いはそうした人を指すアメリカの俗語。もともとはよい意味ではなく、変わった人というニュアンスがある。例えば、サーカスやパレードなどの見世物で、ヘビやニワトリを食いちぎったり、昆虫を呑み込んだりするパフォーマーをする人、また、コンピューターやインターネットに異常に執着して、なみなみならぬ技術力を持っているなど。

 かつて変わり者とされた「极客」だが、最近は、インターネットの普及に伴って、コンピューターやインターネットのマニアが、むしろ社会の主流になりつつあり、新しいビジネスモデルや先端技術及びファッションを作り上げている。また、科学技術、自由と創造力を尊ぶ「极客精神」は、ますますこの時代の新しい流れになっている。

By whenis , 16 4月, 2017

意味

 「羡慕」は羨ましい、「嫉妒」は嫉妬、ジェラシー、「恨」は恨む。3つの言葉は程度が少しずつ深くなり、表現の効果が強化されている。このような修飾法によって、不満な感情が深くて強く、自制できなくなりそうな状態を明らかで強烈な感情表現ができるほか、誇張の効果もある。

 この表現は最初、北京出身の女性作家趙趙の小説に登場し、マスコミで初めて引用されたのは2009年だった。その後、張芸謀(チャン・イーモー)監督のコメディ映画や有名な漫才師の漫才、人気婚活番組などにも登場し、広く知られるようになった。

 使い方

By whenis , 15 4月, 2017

意味

 一定の事柄を受け持つこと。

 名詞化:責任感 例:有担当 (責任感がある)

 日本語の使い方:一定の事柄を受け持つ人 例:销售担当(営業担当)

 今、中国で「担当精神」を提唱している。その意味は一定の事柄を、責任を持って受け持つこと。

 使い方

By whenis , 14 4月, 2017

「共享经济」は「分享(fēn xiǎng)经济」とも言い、日本では、共有経済、シェアリング・エコノミー。商品、サービス、データなどのリソース及び人間の才能や経験などの資源を他人と共有する経済モデルを指す。この概念は1978年に取り上げらたが、最近のインターネットの普及によって、時間と距離などの制限を乗り越え、今まで分散していたリソースを集められるようになった。

 日常では、「拼车(相乗り)カーシェアリング」や「众筹(クラウドファンディング)」、また、無料ソフトウェアやウィキペディアのような誰でも書き込めるオンライン辞書などはこの1つである。

 中国では、この「共享经济」の発展が速く、「中国共有経済発展報告2016」によると、2015年、中国の共有経済の市場規模は約1兆9500万元(約32兆円)で、参加人数は5億人を超えたと発表された。

By whenis , 13 4月, 2017

意味

 「神」は中国語で色々な意味があります。ここでは、不思議な、珍しい、そして、非凡な、賢い、利口なの意味になります。「回复」は返答、返事、コメントの意味です。「神回复」は絶妙なアンサー、答え、神アンサーなどといったところでしょうか。ネット利用者の中で、その意味はすでに返答や答えの範囲を超えています。つまり、その「回复」は質問や質問する人に限らず、ある問題や現象について、思いもよらないコメント、あるいは、気の向くままに冗談を言って、相手を笑わせ、余韻を残すような素晴らしい効果があるコメントの意味になります

 たとえば、「眠れない時、何を考えているの」に対して、「眠りたい」との答えは「神回复」になります。もう1つ例を挙げましょう。患者の「先生、最近よく耳元で音がするような気がしますが、耳鳴りでしょうか」との質問に対して、医者の「もう鈴のイヤリングをやめましょう」との答えも「神回复」です。

使い方

By whenis , 12 4月, 2017

   「替身」は替え玉、身替わりの意味、「演员」は役者、俳優です。

 「替身演员」はスタントマンのことです。女性もいるのでマンだけではないので、スタントパーソンとも言います。さまざまなスタントをこなす人のことです。主に映像作品、舞台やイベントなどで、高度かつ危険なシーンを専門に演じる人を指します。

 これまで、「替身演员」は危険なシーンや難しいアクション、また、楽器の演奏など特別な技術が必要な場面を撮影する際、役者の替わりに出演する人でした。

また、近年のドラマが長くなったこととも関係があります。これまで、20回のドラマの撮影期間は3カ月ほどでした。今のドラマは50回前後が普通です。しかし、撮影期間はそれほど長くなっていません。そのために、1つのドラマをいくつかのグループで同時に撮影し、一人の主役に3人から5人の「替身演员」につくのはよくあることだそうです。

 実は業界の人でもこのようなやり方は映像作品にも若手俳優自身にもよくないことはわかっています。しかし、俳優の人気が出たら短期間でたくさん儲けようと思うマネージメント会社、そして、お気に入りの俳優の作品ならレベルや内容、質に関係なく何でもお金を出すファンにはかなわないのが現状です。

By whenis , 11 4月, 2017

トークショーの音訳。「秀」は英語Showの音訳。中国語には、考えないで即座に話す、或いは、無意識に口にする「脱口而出」という言葉がある。「脱口」は「トーク」と発音も似ているし、意味も近いので、トークショーを「脱口秀」と音訳した。しかし、中国の「脱口秀」は、一般的なトークショーとはちょっと違う。

 一般的に言う「脱口秀」は気楽なおしゃべりな放送番組、娯楽要素の強い座談会のようなものだが、このような番組は中国では「访谈节目」と言う。「访」は訪ねてインタビューする意味があって、「谈」は話し合う意味が含まれる。中国でいう「脱口秀」は一人のコメディ芝居のようで、一人で色々な話題を自分の感想も含めて面白可笑しく話すことが多い。

By whenis , 10 4月, 2017

そもそも体の痛いところをいう言葉だが、最近では、人間や社会に存在する問題点、欠点、弱点などを指すようになった。これら「痛点」を治さなければ、根本は解決せず、いつまでも悩まされ、苦しむことになる。

 例えば、最近、よく言われるのは「民生痛点」という言葉で、教育、医療、住宅、社会保障、環境保護、食品安全など国民生活に関する分野で人々の生活を悪くし、利益を脅かす問題を指す。ほかにも、「行业痛点(業界の問題点)」、「产品痛点(製品の欠点)」、「人性痛点(人間性の弱点)」、「痛点营销(ペインポイント・マーケティング)」などといった「痛点」がある。

By whenis , 9 4月, 2017

「求~面积」は幾何学の問題の言い方で、例えば、試験や宿題の問題で「三角形の面積を求めなさい」は「求三角形的面积」と言う。「心理阴影」は人の心に残されたネガティブな影響、トラウマ。その面積を数学的に計算することはもちろん不可能である。あえてこのように言うのはその影響やショックの大きさをふざけて表したいわけである。

 例えば、「小狗被染成皮卡丘,求小狗的心理阴影面积」、子犬がピカチューのような色に染められた。子犬の「心理阴影面积」を求めなさい。これで子犬の心は相当傷つけられたことを強調するわけである。