By whenis , 17 6月, 2013 機会があったらいつでも日本へ遊びに来てください! 以后有机会,欢迎你们随时来日本玩! Yǐhòu yǒu jīhuì, huānyíng nǐmen suíshí lái Rìběn wán! 機会があったらいつでも日本へ遊びに来てください! タグ 中国語日常会話集
By whenis , 14 6月, 2013 とても感謝しています! ■我非常地感谢你们因为有你们的乐意帮助、热情友谊,我在中国的日子才能过得平安、开心。 Wǒ fēicháng de gǎnxiè nǐmen yīnwei yǒu nǐmen de lèyì bāngzhù、rèqíng yǒuyì, wǒ zài zhōng guó de rìzi cái néng guò de píng’ān、kāixīn。 あなたたちの心からの助けと友情があってこそ、わたしは無事に楽しく中国での生活を送ることができました。とても感謝しています! タグ 中国語の中級会話集
By whenis , 13 6月, 2013 四声の優先順位 四声は、母音にしかつけませんが、母音が連続している場合には優先順位があります。例えば、「有限」の場合、「yǒu xiàn」ですが、「yoǔ xìan」では誤りです。慣れてくると違和感があるのですぐに気が付くのですが、初めのうちは区別が付かないかもしれません。実は、この四声の優先順位にはルールがあり、中国の小学校では次のように教わるようです。 タグ 発音とビンイン
By whenis , 12 6月, 2013 中国語(ピンイン)の読み方 韻母 中国語の音韻学で、一音節中の頭子音を除いた残りの部分をいう。「光」(guang)の uangなど。 声母 中国語の音韻学で、一つの音節における頭子音をいう。「光」(gunag)の gなど。頭子音がない音節もある。 介音 中国語の音韻学で、声母と主母音との間に入るwjなどの半母音。介母ともいう。 タグ 発音とビンイン
By whenis , 11 6月, 2013 中国語(ピンイン)の読み方ーo 「o」の発音は全て「o(オ)」の発音ですが、「o, bo, po, mo, fo」の場合のみ「uo(ゥオ)」になります。例えば、「mo」は「モ」では無く、「ムォ」 ・蘑菇「mogu」→○ムォグ、×モグ。 タグ 発音とビンイン
By whenis , 10 6月, 2013 中国語(ピンイン)の読み方ーi 「i」の発音は全て「i(イ)」の発音ですが、「wei, dui, tui, gui, kui, hui, zhui, chui, shui, rui, zui, cui, sui」の場合のみ「ei(ェイ)」になる場合があります。例えば、「zui」は「ズイ」では無く、「ズェイ」。但し、必ずではありません「对」は「dui」ですが、「ドゥイ」でも「ドゥェイ」でもOKです。 ・水「shui」→○シュェイ、×シュイ。 ・推荐「tuijian」○トゥイジエン、×トゥェイジエン。 タグ 発音とビンイン
By whenis , 9 6月, 2013 中国語(ピンイン)の読み方ーe 「e」の発音は全て「e(エ)」の発音ですが、「e, me, de, te, ne, le, ge, ke, he, zhe, che, she, re, ze, ce, se」の場合のみ「e゛a(え゛ぁ)」になります。例えば、「che」は「チェ」では無く、「チェ゛ァ」。(日本語には無い発音なので、これが表現の限界・・・。) タグ 発音とビンイン
By whenis , 8 6月, 2013 中国語(ピンイン)の読み方ーa 「a」の発音は全て「a(ア)」の発音ですが、「yan, bian, pian, mian, dian, tian, nian, lian, jian, qian, xian」及び「yuan, juan, quan, xuan」の場合のみ「e(エ)」になります。例えば、「lian」は「リアン」では無く、「リエン」 ・大连「dalian」→○ダーリエン、×ダーリアン。 ・全部「quanbu」→○チュエンブー、×チュアンブー。 タグ 発音とビンイン