By whenis , 28 8月, 2008

みなさん、こんにちは。
中国に旅行した時に使う中国語を紹介します。
最初に飛行機に乗った時に使う中国語です。

通常、日系の飛行機ですと日本語が通じますが、
たまに中国系の飛行機に乗ると日本語が通じないことがあります。

また、中国国内線に乗ると、日本語が通じませんので、飛行機で使う、基本会話を紹介します。

飛行機に乗ると、ドリンクのサービスがやってきます。

あなたはどんな飲み物がいりますか?
你要什么饮料
Ni3 yao4 shen2me yin3liao4
ニー ヤオ シェンモ インリャォ

答える時は欲しい飲み物の名前を言うといいでしょう。
コーヒーの場合
咖啡
ka1fei1
カーフェイ

※日本語でコーヒーと言うと、コーラーと間違えて、コーラが出てくることがあります。
 
お茶の時は

cha2
チャー

水のときは
凉水(冷たい水)
liang2shui3
リャンシュィ

ミネラルウォーターのときは
矿泉水
kuang4quan2shui3
クァン チェン シュィ

By whenis , 28 8月, 2008

発音5 ピンインのルール 隔音記号 区切りと大文字
◆隔音記号
 a、o、eで始まる音節が他の音節のあとにくる時は、前の音の区切りがはっきりしなくなるために
隔音記号『'』という記号を入れます。

例 長安 cháng'ān (長安は広東省東莞市にある地名)
   西安 xī'ān

◆ひとつの単語を構成する音節はすべてつなげ、単語と単語の間は区切ります。

例 我是日本人 Wo3 shi4 ri4ben3ren2

◆文の始めと固有名詞は大文字で書き始めます。
 固有名詞が複数に分けられる場合はそれぞれの頭文字を大文字にします。

例 我去深圳 Wo3 qu4 Shen1zhen4

By whenis , 28 8月, 2008

発音4 不の声調
不は単独で使う時、第1声、第2声、第3声の前あるときは第4世で発音します。

第4声の前に使う時は第2声に変化します。

By whenis , 28 8月, 2008

発音3 半3声
第3声は後ろに、第1声、第2声、4声および軽音があるときは半3声に読みます。

半3声は本来の第3声の前半にあたる下降部分だけを出す音です。
実際の発音では完全な第3声が発音される事は多くありません。
ほとんどの場合は半3声になります。
半3声には第3声の声調符号をそのまま使います。

第3声は単独に読む場合、うしろにはっきりした、息継ぎがある場合に3声に読みます。

By whenis , 28 8月, 2008

発音2 軽音
軽く読まれる音節があり、これを軽音といいます。
軽音には声調符号をつけません。

By whenis , 28 8月, 2008

発音1 注意する音
【a】
aは日本語のアと比べて口を大きくして発音します。
頭でわかっても筋肉が分からないと意味がありません。
まず、口を大きくあける練習をします。
どのくらい大きくあけるかというと、おもいきり、そう、おもいきり
大きくあけるよう練習します。

口の両脇の筋肉がストレッチするのが分かるまで大きく口開けます。
そんな練習を毎日しましょう。

実際の発音ではそんなに大きくあけませんが、
これをやると口を大きく開けやすくなります。

【i】
日本語のイとくらべて横に開いて発音しますが、
私はそんなに意識したことはありません。

【u】
日本語のウと比べると唇と突き出して発音する感じです。
これは北京人の先生に教わったのですが、
中国でやったら、おかしいと笑われました。

【e】
これは日本語のエと全然違う音です。
餓(e)ではウォーと聞こえますが我(wo)とは違う音になります。
的(de)ではダに近い音に聞こえます。
中国語をひらがなで書く時、一番悩む音です。

eは唇に力をいれずにそのまま音を出します。

By whenis , 28 8月, 2008

中国語の国と地域の名前
国と地域名は新聞を読むときに出てきます。
ワールドカップやオリンピックの時に出てきて、どこの国が勝ったのか分からないので
覚えておいた方いいと思います。

世界の大きな問題の時も出てきますね。
イランとかイラクも良く出てきます。

ベトナムとタイはレストランの名前から覚えました。

台湾や香港、マカオを国の名前と言ったら、社会問題になりますね。
注意された事があります。

By whenis , 28 8月, 2008

基本単語5 タクシー 出租车
タクシー
出租车
chu1zu1che1

タクシー乗り場
出租车站
chu1zu1 che1zhan4

運転手さん
司机
si1ji1

右に曲がる
往右拐
wang3 you4 guai3

左に曲がる
往作怪
wang3 zuo4guai4

直進、まっすぐ
一直走
yi1zhi2 zou3

停車
停车
ting2che1

Uターン
掉头 调头
diao4tou2 diao4tou

交差点
路口
lu4kou3

信号
信号
xin4hao4

信号
红绿灯
hong2lv4deng1

高速道路
高速公路
gao1su4gong1lu4

入口
入口
ru4kou3

出口
出口
chu1kou3

到着しました
到了
dao4 le

領収書
发票
fa1piao4

By whenis , 28 8月, 2008

基本単語4 ホテルで 酒店/飯店
ホテル 酒店 jiu3dian4
ホテル 饭店 fan4dian4
フロント 服务台 fu4wu4tai2
予約 预约 yu4yue1
キャンセル 取消 qu3xiao1
チェックイン 登记 deng1ji4
パスポート 护照 hu4zhao4

By whenis , 28 8月, 2008

基本単語3 両替所で
銀行 银行 yin2hang2
両替所 兑换处 dui4huan4 chu4
紙幣 纸币 zhi3bi4
硬貨 硬币 ying4bi4
人民元 人民? ren2min2bi4
日本円 日元 ri4yuan2
USドル 美元 mei3yuan2