窗户开着呢。
Chuānghu kāizhe ne.
窓が開いています。
“着”は動作の結果や状態の持続を表す助詞で、動詞の後に“着”をつけると「~している」「~してある」という意味を表すことができます。話しことばの場合は、この文のように文末によく“呢”をつけます。
明天再说吧。
Míngtiān zàishuō ba.
また明日考えればいいよ。
“再说}”は「後で考える」「~してからにする」という意味を表します。たとえば“{{先问问价钱再说。”は「先に値段を聞いてみてから考えよう」、“改天再说吧。”は「日を改めることにしましょう」という意味になります。
脸上粘着奶油呢。