By whenis , 19 11月, 2013

1、時間を示す。
公司旅行安排在四月份。
时间定在后天上午。
2、場所を示す。
在休息室里,大家谈得很高兴。
把名字写在这里。
3、範囲を示す。
他在学习上很努力。
年龄在20岁以下。
4、条件を示す。“在~下”

By whenis , 18 11月, 2013

動詞としての“在”
1.存在する、生きる。
父母健在。
祖母已经不在了。
那张相片现在还在。
2.人あるいは事物が存在する場所・位置を示す。
那本书在桌上。
小王不在公司。
你爸爸在家吗?——在。

By whenis , 17 11月, 2013

語気副詞:就
“就”の意味:語気副詞として、いろいろな語気を表す。
強調:「すなわち」、「とりもなおさず」;            例:这里就是人民广场。

By whenis , 16 11月, 2013

【ポイント1】
 目的語に何の修飾語も付かない時、一般には動詞の後ろの“了”は省いて、文末に“了”を置く。
“了”の意味:
1.完了 時態助詞として、動詞・形容詞のあとについて、「~してしまった」動作の完了を表す。

By whenis , 15 11月, 2013

【方向動詞とは】
一般動詞(V)後ろにおいて、方向補語としてその動作の主がどのような空間的移動を行うのかを表現することができる動詞である。
【方向動詞の分類】
  1、動作が話し手に向かって行われることを表す、またはその反対の意味を表す動詞。(q1)
例:来、去

By whenis , 14 11月, 2013

能願動詞(会)
“会”の意味は以下のとおり:
①主観的能力を表す。ただし“能”と“可以”と違って、身につけた能力を表す。「マスターする」
例:我会做中国菜了。
②可能性を表す。「する可能性がある」
例:明天他会来公司。

By whenis , 13 11月, 2013

一般動詞の特徴:
述語として、肯定・否定の形式で、疑問を表すことができる。
副詞の修飾を受けることができる。
動詞を重ねることによって、ある意味を付加することができる。

By whenis , 12 11月, 2013

iou   uei   uen
これらの複母音の前に子音がつく場合、-iu﹑-ui﹑-unとつづる。例:niú(牛)、huī(灰)、lùn(论)。子音を伴わなければ省略せず、i、uをy、wに替える。例:yǒu(有)、wéi(为)、wèn(问)。
ü
j﹑q﹑xに続く場合は、üのウムラウトを省略する。例: qū(区)、jūn(军)。子音n、lに続く場合は省略できない(別にnu、luの音節があるため)。例:nǚ(女)、lǚ(旅)。

声調符号のつけ方
1.声調符合は必ず母音上につける。母音が二つあれば、主母音の上につける(ɑ﹑o﹑e﹑i﹑u﹑üの順につける)。例:mǎ(马)、tiān(天)。
2.-iu﹑-uiは、後ろのu﹑iにつける。例:qiū(秋)、huì(会)。
3.iに声調符号をつける場合、iの点を省略する。例:yī(一)、jǐ(几)。
4.軽声には声調符号をつけない。例:màozi(帽子)、xièxie(谢谢)。

By whenis , 11 11月, 2013

i系列の母音は、語頭に子音がない場合はyで始める。その後ろに他の母音がある場合は、iをyに替える。iの後ろに他の母音がなければ、iの前にyをつける。
i-yi iɑ-yɑ iɑn-yɑn
in-yin ie-ye iɑnɡ-yɑnɡ