By whenis , 15 3月, 2010

一.生词 新しい単語
1,喂 wei4     もしもし  
2,住 zhu4        住む 
3,房间 fangj2 jian1部屋
4,还 hai2     まだ
5,号 hao4        号

By whenis , 14 3月, 2010

日本語の「~するんですか?~しないんですか?、~なんですか?~ないんですか?」に当たります。中国語では三種類あります。
一つ目は动+不+动、二つ目は动+宾+不+动、三つ目は动+不+动+宾です。

注:动とは動詞、宾とは目的語のことです。


By whenis , 12 3月, 2010

「一」(yi1)の声調はもともと一声で、単独で読むとき、
数を数えるとき、またはナンバーを読むときは、
一声のままです。
ですが、「一」の後ろに第一声、第二声、第三声が続くとき、
「一(yi4)」と読みます。

(例)

By whenis , 10 3月, 2010

一.生词 sheng1 ci2
1.照相机 (名) zhao4 xiang4 ji1  カメラ
2.录音机 (名) lu4 yin1 ji1    テープレコーダー 
3.收音机 (名) shou1 yin1 ji1 ラジオ
4.电视 (名) dian4 shi4     テレビ
5.汽车 (名) qi4 che1      車 
6.摩托车 (名) mo2 tuo1 che1   バイク
7.有 (动) you3       有る
8.没 (副) mei2       ない
9.想 (动) xiang3      ~たい、思う 
10.借 (动) jie4        借りる
11.太 (副) tai4        とても
12.了 (助) le         
13.同屋 (名) tong2 wu1     ルームメート
14.…文 (名) wen2       ~文
中文 zhong1 wen2    中国語文(中国語の意味でも使われます) 
日文 ri4 wen2      日本語文