中国語日常会話集

中国語日常会話集

By whenis , 6 5月, 2012

我曾经在北京学汉语。

Wǒ céngjīng zài Běijīng xué Hànyǔ .

私はかつて北京で中国語を学んでいました。

習慣的な動作の場合、過去のことであっても“”はつけません。

请把这个给我看一下。

Qǐng bǎ zhè ge gěi wǒ kàn yi xià.

これを見せてください。

这是什么?

By whenis , 5 5月, 2012

她在中国的时候,喜欢旅行。

Tā zài Zhōngguó de shíhou , xǐhuān lǚxíng .

 

你下午打算做什么?

By whenis , 3 5月, 2012

现在先别看。

Xiànzài xiān bié kàn .

今はまず読まないで。

「~しないように」という禁止を表すには“”や“不要”を動詞の前につけます。よりていねいに「~しないでください」と言いたいときはさらに“”を前につけます。

我要的书,买回来了吗?

By whenis , 2 5月, 2012

恭喜发财。

Gōngxǐ fācái.

お金がもうかりますように。

你把虾放回去吧。

Nǐ bǎ xiā fàng huíqu ba .

エビをもとに戻したらどうですか。

”は「~を」という意味です。中国語では普通は動詞の後ろに名詞を置くとそれが目的語になりますが、1)動詞が単独の形ではない 2)目的語が既知のものである 3)その目的語になんらかの処置が施される 場合はこの“”を使って目的語を表示します。

By whenis , 1 5月, 2012

给你作料。

Gěi nǐ zuóliao .

タレをどうぞ。(あなたにタレをあげます)

物や情報を「あげる」という意味を含む動詞は、2つ目的語をとることがあります。その場合、「誰々に」を表す「間接目的語」が前に置かれ、「何々を」を表す「間接目的語」が後ろに置かれます。

把那个盘子递给我,好吗?

Bǎ nèige pánzi dì gěi wǒ , hǎo ma ?

そのお皿を私に手渡してもらえますか?