北京には「北苑」という駅が2つあります。1つは地下鉄13号線の「北苑」で、もう1つはこの通州北苑駅です。13号線の「北苑」は、もとは皇室の狩場があった場所です。もともと草が生い茂る森林で家畜の飼育が行われていましたが、後に皇族の狩場となりました。元、明、清の時代には北京の北の郊外が「北苑」と呼ばれていました。
通州北苑の名前の由来は人々の習慣からきています。清時代にこの辺りを管理していた者が皇帝にならい、余暇を過ごすための庭園を造り、これが「北園」と呼ばれていました。「園」がいつしか同じ発音の「苑」に変化し、現在の名前となりました。
観光スポット
西海子公園(西海子公园)