中国語会話 1日ひとつ中国語

中国語会話 1日ひとつ中国語

By whenis , 27 8月, 2011

我们过去看一下。

Wǒmen guòqu kàn yíxià .

行ってちょっと見てみましょう。

一下”は気軽に「ちょっと~する(してみる)」という意味、あるいは試しに「~してみる(試してみる)」という意味でよく使われることばです。

一看就明白了。

Yí kàn jiù míngbai le .

見たらすぐわかりました。

「~すると(すぐに)…」のように、前の動作をするとすぐに次の動作・状態が起きるという関係を表すには、“+~++…”という言い方をします。

By whenis , 26 8月, 2011

我们干脆走上去吧。

Wǒmen gāncuì zǒushàngqu ba .

いっそのこと、歩いて上がりましょうか。

”、“”と“”(上がる)“”(下がる)“”(入る)などを組み合わせた方向補語を動詞の後に置くことで、その動作の動きの方向を表すことができます。このフレーズでは“走上去”が「歩いて上がっていく」という意味になります。

By whenis , 24 8月, 2011

你学了多长时间?

Nǐ xuéle duō cháng shíjiān ?

どのくらい勉強したんですか。

動作を行う時間の長さを言うには、動詞の後に時間の長さを表す語を置きます。このフレーズの場合は、“多长时间(どのくらいの時間)”がそれに当たります。

英语学了六年,汉语学了三年。

Yīngyǔ xuéle liù nián , Hànyǔ xuéle sān nián .

英語は6年勉強して、中国語は3年勉強しました。

By whenis , 22 8月, 2011

我们吃午饭吧!

Wǒmen chī wǔfàn ba !

お昼ご飯を食べましょうよ。

何かをするときの言い方は、“我吃”(私は食べます)のように主語+動詞になります。さらに「私は~を食べる」のような場合は、このフレーズのように動詞の後にその動作の対象物(目的語)を置きます。

我们去食堂吧。

Wǒmen qù shítáng ba .

食堂に行きましょう。

By whenis , 20 8月, 2011

爸爸,你回来了。

Bàba , nǐ huílai le .

お父さん、お帰りなさい。

“回来”(帰って来る)のように移動を表す動詞を「方向動詞」と言います。またこのように2音節からなる方向動詞の第2音節は普通軽声で発音されます。なお“你回来了。”は直訳すると「あなたは帰ってきました」ですが、これで「お帰りなさい」の決まり文句になります。

我要的书,买回来了吗?

Wǒ yào de shū , mǎi huílai le ma ?

私が頼んだ本、買ってきてくれた?

“买回来”(買って帰ってくる)のように動詞の後にさらに方向動詞がついてその動作の方向を表すことがあり、後ろについた方向動詞を「方向補語」と呼びます。

By whenis , 19 8月, 2011

你已经跑了十年了。

Nǐ yǐjing pǎole shí nián le .

あなたはもう10年走っているんですね。

“了”は動詞の直後と文末の両方につくことがあり、その場合は「今に至るまで~の分量だけ…をやり、さらに続けるだろう」というニュアンスになります。

咱们去咖啡馆避避雨吧。

Zánmen qù kāfēguǎn bìbì yǔ ba .

喫茶店に行ってちょっと雨宿りをしましょう。

2つの文の中に動詞句が2つ並列される文型を「連動文」と呼び、2つの動詞句は先に行う動作が前に、後で行う動作が後ろに置かれます。このフレーズでは 「まず喫茶店に行き、それから雨宿りをする」ということになります。また、連動文ではよく「前の動詞句が手段で、後ろの動詞句が目的」という意味関係に なっていることもあります。

By whenis , 18 8月, 2011

你在看什么呢?

Nǐ zài kàn shénme ne ?

何を見ているんですか?

“在”を動詞の前につけると「~しているところだ」という進行中の動作を表します。その際、このフレーズのように文末に“呢”がつくことがよくありますが、この“呢”も「~しているところだ」という意味を表します。

初级的课程我已经学完了。

Chūjí de kèchéng wǒ yǐjing xuéwán le .

初級コースを私はもう学び終えた。

動詞の後ろに結果補語の“完”を置くと、動作の完了「~し終わる」または動作の結果、対象がなくなるという意味を表します。また類似の結果補語として「取り除く、消失する」という意味を表す“掉”、「~し間違える」という意味を表す“错”などがあります。