中国語の文法一覧

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語の文法一覧

中国語に触れるコースLesson15“把”と“被”

Step1 : “把”構文

介詞“把”によって目的語を動詞の前に出し,その目的語に対して処置を加えたり,何らかの結果を生じさせる意味を表す構文を「“把”構文」と言います。
 
 我    看完了  这本书。  (私はこの本を読み終えました。) 

          
 我  把  这本书  看 完了。  (私はこの本を読み終えました。) 
主語+  “把”+目的語+  動詞 +その他の成分   

Step2 : 受身文

中国語の受身文は,介詞“被”“叫”“让”などを用いて,次のように表します。

  “被”   
A+  “叫”  +B+動詞+その他の成分 「AはBに~された」 
  “让”   

中国語文法~前置詞「給」と動詞の「給」の区別~

中国語に触れるコースLesson14存現文

Step1 : 存在文

ある場所・時間に,人や物が存在している様子を述べる文を「存在文」と言います。
場所/時間  +  動詞  +  “着”  +  人/物 
桌子上    放    着    一本词典。 
 (机の上に辞書が1冊置いてある。) 

Step2 : 現象文

ある場所・時間において,何かが出現したり消失したりする現象を表す文を「現象文」と言います。
 
 場所/時間  +  動詞  (+  結果/方向補語)  (+  “了”)  +  人/物 
 前边儿    走    过 来        两个人。 
 (前から2人の人が歩いて来た。) 
 

中国語紹介

形容詞

中国語に触れるコースLesson13比較表現

Step1 : “比”を用いた比較表現

「AはBより(…ほど)~だ」という比較の表現は中国語では次のように表します。
 
A  +  “比”  +  B  +  ~  (+…)   
我    比    他    大  三岁。  (私は彼より3歳年上だ。) 

中国語文法 状語とは何か

中国語文法「前置詞の在」

中国語文法「状語の在と動詞の在の区別」

中国語文法と要点解説

页面

スポンサー