By whenis , 13 1月, 2022

1.連用修飾語と“地”
 連用修飾語にも様々な成分があります。副詞や介詞フレーズ(cardset-029参照)などが連用修飾語になる際には,何もマークはいらず,直接動詞句に結ぶのですが,一部の語句が連用修飾語になる際に,“地”を伴うことがあります。例外も多く,大まかな傾向としか言えませんが,おおよそ以下のような傾向が見られます。

(1) “地”が使われる場合
①一部の2音節形容詞
  大胆地想 dàdǎn de xiǎng (大胆に考える)
  细心地算 xìxīn de suàn  (注意深く計算する)

②動詞
  感动地说 gǎndòng de shuō (感動して言う)
  怀疑地说 huáiyí de shuō  (疑わしそうに言う)

③フレーズ
  很顺利地办好了
  hěn shùnlì de bànhǎo le
  (順調におこなった)
  非常详细地介绍了
  fēicháng xiángxì de jièshào le
  (非常に細かく紹介した)
  手忙脚乱地解开了包袱
  shǒu máng jiǎo luàn de jiěkāile bāofu
  (慌てて包みを解いた)

By whenis , 12 1月, 2022

一部の副詞と形容詞,形容詞の重ね型,動詞やフレーズなどが連用修飾語になる際に“地”を伴うことがあります。

  非常地困难   (非常に困難である)
  痛痛快快地玩儿 (思いっきり遊ぶ)
  怀疑地说    (疑わしそうに言う)

大胆地想

(大胆に考える)

[dàdǎn de xiǎng]

细心地算

(注意深く計算する)

[xìxīn de suàn]

感动地说

(感動して言う)

[gǎndòng de shuō]

怀疑地说

(疑わしそうに言う)

[huáiyí de shuō]

很顺利地办好了

(順調におこなった)

[hěn shùnlì de bànhǎo le]

手忙脚乱地解开了包袱

(慌てて包みを解いた)

[shǒu máng jiǎo luàn de jiěkāile bāofu]

彻底(地)解决

(徹底的に解決する)

[chèdǐ (de) jiějué]

仔细(地)看了一下

By whenis , 11 1月, 2022

形容詞が連体修飾語になるとき
 名詞や代名詞が連体修飾語になる決まりについてはcardset-006で見ましたので,ここでは形容詞・動詞・フレーズなどが連体修飾語になる際の決まりについてまとめてみましょう。
 形容詞というと,自由に連体修飾語になれそうな気がするかもしれませんが,中国語の場合実はそうではありません。形容詞がそのままで名詞を修飾する例もありますが,それはその組み合わせが固定化された慣用的な結びつきと考えます。

新书

(新しい本)

[xīn shū]

酸苹果

(すっぱいリンゴ)

[suān píngguǒ]

脏衣服

(汚れた服)

[zāng yīfu]

老实人

(誠実な人)

[lǎoshi rén]

重要问题

(重要な問題)

[zhòngyào wèntí]

多くの場合,<程度副詞+形容詞+“的”>の形,あるいは形容詞の重ね型の形にして自由に名詞を修飾することができます。文法的には,これらは「状態形容詞」相当の成分になっていると分析されます。

很漂亮的衣服

By whenis , 10 1月, 2022

形容詞には名詞を直接連体修飾できるものがありますが,これは一部の固定した組み合わせに限られます。

    新书  (新しい本)
  酸苹果 (すっぱいリンゴ)
  老实人 (誠実な人)

 多くの場合,<程度副詞+形容詞+“的”>の形,あるいは形容詞の重ね型の形にして自由に名詞を修飾することができます。

  很漂亮的衣服  (とてもきれいな服)
  厚厚的地毯   (ぶ厚いじゅうたん)
  挺贵的手绢儿  (高価なハンカチ)

 動詞や,フレーズが連体修飾語になる際には,“的”をは挟みます。
   来的人   (来る人,来た人)
  我要的书  (私のほしい本)

新书

(新しい本)

[xīn shū]

脏衣服

(汚れた服)

[zāng yīfu]

老实人

(誠実な人)

[lǎoshi rén]

很漂亮的衣服

(とてもきれいな服)

[hěn piàoliang de yīfu]

厚厚的地毯

By whenis , 9 1月, 2022

形容詞述語文
 中国語では形容詞がそのまま述語になり,形容詞述語文を構成します。英語に引きずられて“是”などを入れてはいけません。
 さて,形容詞が述語になる場合は,普通は程度を表す様々な副詞と組み合わせた形で,述語の位置に置きます。

这间屋子非常干净。

(この部屋はとてもきれいです。)

[Zhèi jiān wūzi fēicháng gānjìng.]

这个办法比较好。

(この方法は比較的よいです。)

[Zhèige bànfǎ bǐjiào hǎo.]

这碗汤太咸。

(このスープはしょっぱすぎます。)

[Zhèi wǎn tāng tài xián.]

这件衣服有点儿贵。

(この服は少し高いです。)

[Zhèi jiàn yīfu yǒudiǎnr guì.]

By whenis , 8 1月, 2022

形容詞は動詞の助けなしで直接述語になります。英語のbe動詞に引きずられて“是”を入れないようにしましょう。
 形容詞を単独で用いると,比較・対照の意味が生じてしまうので,文を成り立たせるためには普通は飾りの“很”を置きます。

主語    述語        
今天  很   冷。(今日は寒いです。)    
(飾り)    
(形容詞)

这间屋子非常干净。
(この部屋はとてもきれいです。)
[Zhèi jiān wūzi fēicháng gānjìng.]

这个办法比较好。

(この方法は比較的よいです。)

[Zhèige bànfǎ bǐjiào hǎo.]

今天很热。

(今日は暑いです。)

[Jīntiān hěn rè.]

今天不热。

(今日は暑くありません。)

[Jīntiān bú rè.]

汉语难吗?

(中国語は難しいですか。)

By whenis , 7 1月, 2022

場所を表す指示代名詞
 中国語の場所を表す指示代名詞は以下のとおりです。

近称   遠称           疑問
这儿   那儿           哪儿
zhèr   nàr            nǎr
这里   那里           哪里
zhèli  nàli           nǎli
ここ   そこあそこ    どこ

“这儿”と“这里”,“那儿”と“那里”,“哪儿”と“哪里”には意味用法に大きな違いはありません。
 他の指示代名詞と同様,中国語は遠近で“这”系と“那”系に二分している体系なので,「ここ」は“这儿”または“这里”に,「あそこ」は“那儿”または“那里”に対応するとして,「そこ」に一対一で対応する語はありません。文脈により,“这儿”または“这里”か,“那儿”または“那里”のいずれかに訳されます。

By whenis , 5 1月, 2022

単純方位詞と合成方位詞

単純方位詞     合成方位詞

上                  上边 上面 上头

下                  下边 下面 下头

里                  里边 里面 里头

外                 外边 外面 外头

前                前边 前面 前头

后                后边 后面 后头

By whenis , 4 1月, 2022

里边儿没有人。

(中には人はいません。)

[Lǐbianr méi yǒu rén.]

中文杂志在上边儿,外文杂志在下边儿。

(中国語の雑誌は上にあり,外国語の雑誌は下にあります。)

[Zhōngwén zázhì zài shàngbianr, wàiwén zázhì zài xiàbianr.]

窗户前边儿有一盆花。

(窓の前に鉢植えの花が一つあります。)

[Chuānghu qiánbianr yǒu yì pén huā.]

你的钥匙在桌子上。

(あなたのキーはテーブルの上にあります。)

[Nǐ de yàoshi zài zhuōzi shang.]

可乐在冰箱里。

(コーラは冷蔵庫の中にあります。)

[Kělè zài bīngxiāng li.]