中国語 例文・他[今年]多大了?彼は[今年、]何歳になりますか。

スポンサー

 

By whenis , 25 9月, 2025

今天很暖和啊。
Jīntiān hěn nuǎnhuo a.
今日は暖かいですね。
出会いの挨拶の後でもっと会話を続けたい時は、天気や景色についての話題が役に立ちます。“今天”は「きょう」、“暖和”は「暖かい」という形容詞です。中国語の肯定文では通常形容詞の前に“很”(とても)や“真”(本当に)などの程度を表す副詞をつけますが、“很”については強く読まない限り積極的に「とても」という意味を表すものではありません。文末の“啊”は「~だね」と相手に同意を求めるニュアンスです。

天气很好。
Tiānqì hěn hǎo.
天気がいいですね。
“天气tiānqì”の“t”と“q”は「有気音」と言って息を強く出す音です。“气qì”の子音“i”は日本語の「イ」よりももっと口を横に引いて発音します。後半の“很好hěn hǎo”は第3声が続いているので、前の“很”は第2声で発音されます。表現と共にそうした発音も少しずつ身につけていきましょう。

他今年五岁了。
Tā jīnnián wǔ suì le.
この子は今年で5歳です。
“他”は「彼」という意味の三人称代名詞です。単数の男性を表わします。スキットでは自分の孫を指しているため「この子」と訳しています。“今年”は「今年」、“岁”は「歳」という意味で、年齢を言う際の単位です。“五 wǔ”の単母音“u”を発音するときは、唇を丸めて突き出すことがポイントです。また「ピンイン」では、“u”の前に子音が付かないときは“wu”と表記します。

他[今年]多大了?
Tā[jīnnián]duōdà le?
彼は[今年、]何歳になりますか。
幅広い年代の人に対して使える、年齢をたずねるフレーズです。“今年”「今年」は、つけてもつけなくてもかまいません。これはもともと「数え年」で年齢を言っていた名残です。“多大”は「何歳、いくつ」という意味です。文末の“了”は、「~になる・なった」という変化を表わします。

コメント