中国語会話 1日ひとつ中国語

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語会話 1日ひとつ中国語

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 解説 1

因果関係と文法化
 動詞と結果補語は生産的な結びつきで,例えば洗濯をさせた結果たまたま相手を泣かせてしまった場合,
 
  把他洗哭了(彼を洗濯で泣かせてしまった)
 
と言えてしまいます。しかし現実には
 
  洗う→きれいになる,食べる→お腹いっぱいになる
 
というような,動作行為からごく自然に帰結が予測される結果というものがありますから,使用頻度としてはそのようなごく自然な因果関係を表す結果補語がよく用いられます。
 さて,結果補語としては,実義的な意味を持つ動詞や形容詞が結びつくものが基本となります。
 
  洗干净了(洗ってきれいになった)
  听懂了 (聞いてわかった)
  写清楚了(はっきり書いた)
  推倒了 (押し倒した)
 
 結果補語の中には,実義的な意味が薄れて,抽象的な意味を表す役割を担っているものがあり,意味的にも重要なものが多いので注意しましょう。
 
  看见了(見えた)→“见”:知覚することを表す
  卖光了(売り切れた)→“光”:何もないことを表す

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson13 持続を表す“着” 解説 1

他のよく用いられる文型
連動文において
“着”は<動詞1“着”+動詞2>という連動文(cardset-033)の第1動詞に後置して,第2動詞が表す動作が行なわれる際の付帯状況を表します。

开着窗户睡觉很凉快。

(窓を開けて寝るのは涼しいです。)

[Kāizhe chuānghu shuìjiào hěn liángkuai.]

存在文において
 <場所 / 時間+動詞“着”+人 / 物>という存在文(cardset-062)で動詞に後置され,目的語の表す人や物が主語の表す場所や時間に存在していることを表します。

桌子上放着一本词典。

(机に辞書が1冊置いてあります。)

[Zhuōzi shang fàngzhe yì běn cídiǎn.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson13 進行を表す“在” 解説

このように副詞“在”“正”“正在”のどれを用いても「~しているところだ」という進行のアスペクトを表せます。(もちろんそれぞれのニュアンスは異なります。)
文末には語気助詞“呢”が相性よく用いられます。話し言葉では,この“呢”だけでも動作の進行を表すことができます。

他们吃午饭呢。

(彼らは昼食を食べています。)

[Tāmen chī wǔfàn ne.]

「~している」という動作の進行を表すには,次の枠組みを使います。

“在”
“正”+動詞句+(“呢”)
“正在”

他们在开会呢。

(彼らは会議中です。)

[Tāmen zài kāi huì ne.]

李老师正在给同学们上课。

(李先生はちょうど学生たちに授業をしているところです。)

[Lǐ lǎoshī zhèngzài gěi tóngxuémen shàng kè.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson12 近接未来の表現 解説

以下の枠組みを使って,「もうじき~する」という「近い未来」を表すことができます。
“快要”
“快”
“要”+ ~ +“了”
“就要”

电影要开始了,我们进去吧。

(映画がもうすぐ始まります,入りましょう。)

[Diànyǐng yào kāishǐ le, wǒmen jìnqu ba.]

時間を表す成分は“就要”の前にのみ置くことができます。“快要”“快”“要”の前には置けません。

我们下星期就要考试了。

(私たちは来週にはもう試験があります。)

[Wǒmen xià xīngqī jiù yào kǎoshì le.]

“~的时候”の中に入っているときは“了”は脱落します。

快到十一点的时候,他才回家。

(もうすぐ11時になろうかというときになって彼はやっと家に帰った。)

[Kuài dào shíyī diǎn de shíhou, tā cái huí jiā.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson12 “了”と数量表現 解説 2

我学汉语学了两年。
(私は中国語を2年間勉強しました。)
[Wǒ xué Hànyǔ xuéle liǎng nián.]

 

昨天,我翻译了五个句子。
(昨日,私は文を五つ訳しました。)
[Zuótiān, wǒ fānyìle wǔ ge jùzi.]

我翻译了五个句子了,现在要翻译下边的。
(私は文を五つ訳したところです。今から次のを訳します。)
[Wǒ fānyìle wǔ ge jùzi le, xiànzài yào fānyì xiàbian de.]

動詞+“了”+数量を表す語句(学了两年)
 
は,過去のある時点において,その数量に達したことを表します。一方(2)は,現在その数量に達したところだという現状報告になります。文末に置かれた語気助詞の“了”は必ず現在という時点と関連を持つので,そのような意味になります。

ページ

スポンサー