「四声」「単母音/複母音」ついて学びます

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

「四声」「単母音/複母音」ついて学びます

四声 中国語は、1つ1つの音節に4種類の上がり下がりの調子をつけ、意味を区別します。これを四声(しせい)と言います。

第1声:ふつうの高さよりも高く。「アッカンベー、イーだ」の「イー」の高さ。
第2声:普通の高さからきゅっと上げる。「エエッ?」と聞き返す調子。
第3声:低く下げる。「ア~ア」とため息をつく要領。
第4声:少し高めから急に落とす。 カラスの鳴き声の「カァ~」と。

単母音 a, o, e, -i(yi), -u(wu), -ü(yu)ü

中国語の単母音は6つあります。

複母音(1)前の母音をはっきり読むタイプ
ai, ao, ou, ei

口を大きく開ける母音(主母音)をはっきり発音するのがコツです。

複母音(2)i, u, ü で始まるタイプ
ia, ie,iao, iou,
ua,uo, uai, uei,
üe

口の開きの狭いi, u, üから始まる複母音です。

スポンサー