北京地下鉄のたび ―朝陽門駅(朝阳门站)―

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

朝陽門は、東に面した門です。きっと毎日、朝一番に陽光を受けることから、この名がつけられたのでしょう。北京には9つの城門があることで知られていますが、門にはそれぞれ、異なる用途がありました。朝陽門は、南から水路を経由して、通洲埠頭に着いた食糧が、朝陽門から城内に運ばれるため、「糧門」(食糧の門)と呼ばれていました。解放後は交通の利便を図るため、取り壊され、立体交差橋が建設され現在に至っています。

 観光スポット

東岳廟(东岳庙)

 東岳廟は1319年に建てられ、元代末に戦火で破壊され、その後、幾たびも増築され、北方最大の道観となりました。「華北第一の道観」と称されています。またこのほか、建築芸術としても高く評価されています。毎年、春節になると縁日が開かれます。北京で最も早く始まった縁日で、「幸福を祈るにはどこが良いですかと尋ねると、道行く人は皆、一様に東岳廟を指差す」と言われるほどです。

 アクセス:地下鉄A出口出て、東へ向かって600メートル。

 参観料:10元/人

段祺瑞邸宅(段祺瑞宅)

 清末の軍人・政治家であった段祺瑞の邸宅は、「老段府」と呼ばれています。もともとは、康煕帝の第二十二子、恭勤貝勒胤祜の邸宅だったものを北洋政府時代に、段祺瑞が手に入れ、自宅として改装しました。

 アクセス:地下鉄A出口出て西へ直進。立体交差橋を渡り、朝陽門内大街に沿って倉南胡同を左折。

スポンサー