目的や動作の達成を示す結果補語・可能補語「着(zháo)」

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

用法が多岐にわたり、使いこなすのが難しい補語「V+着」。「V+到(dào)」「能(néng)+V+到」と言い替えても意味はほぼ同じなのですが、この「着」を使いこなせると非常にネイティブらしい感じがします。
1) 結果補語:目的を達成する、ある結果に至る
例)
那本词典我买着了。(Nàběn cídiǎn wǒ mǎizháo le./あの辞書を手に入れました)

※たとえば品薄、時間がない、売っている場所を知らないなどの原因で買うことが難しかったにも関わらず、手に入ったというイメージ。
 

我找着他了。(Wǒ zhǎozháo tā le./彼を見つけました)

※彼がどこにいるかわからず、やっと見つかったというイメージ。
2)可能補語: ある動作を完遂することができる
例)
那本词典你买得着吗?(Nàběn cídiǎn nǐ mǎidezháo ma?/その辞書買えますか?)
※買うための手段、入手できる見込みがあるのか?といったようなニュアンス。
 

你怎么猜得着那里边是什么呢?(Nǐ zěnme cāidezháo nà lǐbiān shì shénme ne?/あの中に何が入っているかどうしてわかったの?)

※できる手段はないと思われたのに何らかの方法でできたというようなニュアンス。
スポンサー